実習が始まりました🌸
2021.06.16
こんにちは!採用担当の皆藤です☀
関東地方も梅雨入りし、蒸し暑い日が続いていますね(;´・ω・)
しっかり水分補給せねば‼
来春入社予定のエンジニアの学生が、今日から約1か月間の店舗実習を行うため、
竜ケ崎店に勤務しています‼
今日は勤務初日のため、私も店舗にお邪魔してきました🚙
現社員と同じように勤務するため、出勤退勤の時間も全く同じようにお仕事をして貰います!
早速、朝の開店準備です!
工場をキレイにして、お客様をお迎えする準備です!!
そして、朝の朝礼☀
ラジオ体操でしっかり身体をほぐし、ミーティングを行います。
そこで、改めてドキドキの自己紹介です☆彡
これから約1ヶ月!実際の現場でたくさんの学びを得られるといいですね❤

入社後研修 事務職編2✍
2021.06.10
こんにちは! 新入社員の沢辺と中村です☺
今回は研修の一環として、採用担当の皆藤さんに代わってブログを書かせていただきます!
私たちは4月中旬~6月上旬の間、本社のある古河にて様々な課で研修を受けさせて頂きました☆彡
研修では主に各課での仕事内容や店舗と本社業務の繋がり、事務作業など様々なことを学びました!
本社の皆さんは優しい方ばかりで、分からないことがあっても丁寧に教えてくださったので、約2ヶ月間の研修で着実に成長することができました◎
本社研修後は店舗でのOJT研修が始まるので、引き続き真摯に取り組み、配属先店舗で活躍できるよう頑張ります!!
配属される店舗はまだ未定ですが、店頭で皆様にお会いできることを楽しみにしています❤
まだまだ未熟ではありますが、どうぞよろしくお願い致します☺

入社後研修 事務職編✍
2021.04.24
こんにちは!採用担当の皆藤です☀
今日は、事務職で入社された方の研修について、ご紹介します‼
事務職で入社された方たちは、ビジネスマナーの研修後、サービス研修生がどのような講習を受けているのか見学をしたり、実際の店舗にもお邪魔をして
先輩社員が、どのような動きをしているのか、店舗ごとの装飾の工夫点など、様々な目線で店舗見学をしてもらいました。
昨年(2020年4月)入社した、1つ上の先輩社員が、お客様とお話しする際の様子を見ることが出来、1年後の自分の姿を思い描けたようでした✰
そして現在は、本社業務を学ぶためOJT研修として本社で一緒にお仕事をしてもらい、会社理解を深めてもらっています✍
次回のブログでは、本社業務の様子をお伝えします♫

入社後研修 サービス研修生編✍
2021.04.23
こんにちは!採用担当の皆藤です。
引き続き、新入社員の皆さんが4/1の入社後以降、どのような研修を受けているのか少しご紹介致しますね☺
まず最初の1週間程度は、私が講師となり、ビジネスマナーの基礎を学んで貰っています。
職種に関係なく、新入社員全員で挨拶の仕方、身だしなみ、電話対応・・・などの簡単な内容を
一緒に勉強していきます。
その後、当社独自の研修として、営業職で入社した方は、1年間の「サービスエンジニア研修」を
行いますので、店舗に行く前に技術トレーナーと約3週間程度の実技講習を受けます!
車のボンネットを開けたことが無い!という方でも大丈夫!!
ゼロから車の知識を学ぶことができ、1年間プロのエンジニアと一緒に仕事をすることで
車の知識を沢山身に付けたプロの営業になることができるんです♫
当社の営業は、簡単な故障であれば迅速に対応が出来てしまうんです‼
次のブログには、事務職で入社した方の様子をお伝えしますね☀

9ページ(全13ページ中)